« 2009年11月20日のつぶやき | トップページ | [関東大学サッカー]早稲田大学−駒澤大学 »

2009.11.21

[関東大学サッカー]国士舘大学−神奈川大学

JR東日本カップ2009 [第83回]関東大学サッカーリーグ 後期
2009年11月21日 11時半 西が丘サッカー場

国士舘大学 1−2 神奈川大学

[関東大学サッカー]国士舘大学−神奈川大学@西が丘

<得点>
24分 0-1 [神大]18-宮本優
39分 0-2 [神大]3-佐々木翔
82分 1-2 [国士大]14-先崎勝也

   《国士大》         《神大》
   高橋 松尾        鈴木 宮本     
  柏      金子    安藤     郷内
   斎藤 佐藤        吉田 内村
後藤 小島 濱屋 天野  佐々木 佐藤 伊池 藤川
     内藤           海野

<交代>
45分 後藤→益子     67分 宮本→渡邉
45分 松尾→中村     74分 鈴木→日暮
45分 高橋→先崎

国士舘が優位に進めて神大が粘り強く守る立ち上がりだったんだけどけど、前半20分過ぎ当たりから神大のペースになって、24分に左サイドからのチャンスメークから宮本がフィニッシュして神大がリード。得点後も神大のコンビプレーが冴えて攻撃のキレを見せてかなり押し込む展開で前半39分には郷内のCKから佐々木のヘッドで追加点。

その後は神大が前半の2得点を後ろ盾に上手く試合を運んだように思う。国士のパスがつっかえつっかえだったのに対して、神大の方が攻撃なめらかだったような印象。終盤は国士舘がかなり押し込んで圧倒する形で1点は返すものの、最後は神大が逃げ切った形だった。

|

« 2009年11月20日のつぶやき | トップページ | [関東大学サッカー]早稲田大学−駒澤大学 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [関東大学サッカー]国士舘大学−神奈川大学:

« 2009年11月20日のつぶやき | トップページ | [関東大学サッカー]早稲田大学−駒澤大学 »