[練習試合]早稲田大学ア式女子−FC PAF
2009年12月13日 10時 早大東伏見サッカー場 ※90分/PK戦
早稲田大学ア式蹴球部女子 2-6(0-3,2-3) FC PAF
PK戦 8-7
<得点>
16分 0-1 [PAF]3-橋本静香
17分 0-2 [PAF]11-林田晴菜
36分 0-3 [PAF]6-石黒也実
51分 0-4 [PAF]14-柳史恵
57分 1-4 [早大]30-小野寺美咲
58分 1-5 [PAF]3-橋本静香
65分 1-6 [PAF]23-小野愛菜
66分 2-6 [早大]31-竹下真衣
《1本目》
辻 中村
黒川 小野寺
戸枝 菊池
竹下 寺澤 北山 新井
渡部
《2本目》
竹下 辻
中村 小野寺
黒川 菊池
寺澤 北山 新井 戸枝
川口
福田さんが指揮するア女はサブ組のメンバー構成で普段なかなか見るチャンスのない選手達のプレーを見ることが出来たわけでマニア向け(^^;な試合だったっか。個々の能力では著しく劣っていたわけではなかったとは思うんだけど結果的にPAFに圧倒されたような試合だった。守備ではいてほしいところに人がいないような局面が多かったような感じがなきにしもあらずでまあある程度はしゃあないか。PAFは変幻自在なチーム力だけではなく個々の能力が高い選手も増えているようだしなんだかんだで強くなっているっぽい。試合終盤は両チームともちょっとまったりしちゃったような感じではあったけど。
試合後に行ったPK戦、最初はかなり淡々と進んでいたように見えたけどサドンデスにもつれこんだあげくに9人目まで回ったあげくに8−7でア女が制して、なんかいつの間にか盛り上がってまるで勝ったような後味だった。終わり良ければ全て良しってことで次につなげて行きましょう。
ピッチサイドでは鶴田とかウッチとか山根とか結構な豪華メンバーがリハビリみたいなメニューをこなしていた。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント