« Twilog on 5 January 2010 | トップページ | [全日本大学サッカー決勝]明治大学−福岡大学 »

2010.01.06

[全日本大学女子サッカー決勝]神奈川大学−早稲田大学

第17回全日本大学女子サッカー選手権大会 決勝戦
2010年1月6日 11時半 国立競技場

神奈川大学 1−2 早稲田大学

<得点>
前半26分 0-1 [早大]11-原一歩
前半40分 0-2 [早大]18-有町紗也香
後半28分 1-2 [神大]14-桑原由恵

[インカレ女子サッカー決勝]神奈川大学−早稲田大学ア式蹴球部女子@国立


    《神大》        《早大ア女》
     長田          原  有町
  笹野 牟田 永田     小野     杉山
   金子 小山        今井 小山
山川 市原 伊藤 桑原  臼井 高畑 大脇 鶴田
     川口           鈴木

<交代>
前半42分 長田→水島    後半14分 有町→大滝
後半28分 山川→平栗    後半37分 臼井→菅藤
             後半41分 鶴田→島田
             後半44分 今井→谷本
             後半44分 原→八木

今井さゆり・原一歩・有町紗也香・小山季絵

千駄ヶ谷門に並んでいたらマリーゼの佐藤衣里子&ご両親にお会いした。スタンドに着いたら大脇のお母さんが選手のご父兄かと思ったみたいで話しかけてきて、ちょうどI PLAY FOR PHOTOS.写真プレゼント企画でもらった大脇の写真があったのでほらほらと見せた。アルビレッックス新潟レディースの堂下も今日までお休み取ってたらしいそうで来ていた。試合前の不思議な円陣?(最初スクラム組むのかと思った)はスタンド隊の端っこに混ぜてもらって黒一点。(^^;

試合の方はア女が主導権を握って攻め込む展開。国立競技場での経験値の差もあったのかな。審判の判定が早稲田に厳しいような気がしないでもなかったけど(原がやたらとファールを取られていた)まあいいや。26分に右サイドに流れた有町からのクロスを原がヘッドで決めてこれが先制点。40分には有町が目の覚めるようなミドル(どちらかというと季絵ちゃんっぽいゴールだった)を突き刺して突き放す。神大は前半42分にトップの長田を交代で延長戦を戦った後の中一日ということでコンディション的なものもあったのかな。

後半も早稲田が積極果敢に行っていたと思うんだけど追加点が奪えず。後半28分に神大CKからカウンターを仕掛けようとしたところでボールを失いカウンター返しを食らって失点をしてしまい、その後若干リズムを失いかけるものの無事立て直し、チャンスの場面で追加点こそ奪えなかったものの(神大のGKが川口真奈でなかったらもっと点取れてたような気もするな)早稲田が勝ち切った。念願の優勝。

出来れば大滝麻未にごっついゴールを一発決めてもらいたかったけど、それはまた来年ということでよろしく。そういえば後半32分に高畑が笛鳴った後にボールを大きく蹴ってイエローカード。警告を受けやすい体質なのかな?(苦笑) まあたまにイエローもらうくらいの元気がある方が高畑らしいような気もする。

優勝 早稲田大学 (4年ぶり2回目)

|

« Twilog on 5 January 2010 | トップページ | [全日本大学サッカー決勝]明治大学−福岡大学 »

コメント

早稲田の応援アリガトウございます。男女同時優勝の快挙を達成のために今年も応援を宜しくお願いします。

投稿: | 2010.01.07 10:10

コメントありがとうございます。

男女同時優勝ということになったらうれしくてどっか飛んで行ってしまうかもしれません。(笑)

投稿: 劇団天野屋 | 2010.01.08 21:54

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [全日本大学女子サッカー決勝]神奈川大学−早稲田大学:

« Twilog on 5 January 2010 | トップページ | [全日本大学サッカー決勝]明治大学−福岡大学 »