[PREM]STOKE v LIVERPOOL
STOKE 1-1 LIVERPOOL
<得点>
57分 0-1 [LIVERPOOL]16-Kyrgiakos
90分 1-1 [STOKE]4-Huth
JスポーツPLUSの中継が「ただいま映像が途絶えております。しばらくお待ちください。」とのことだったんだけど、キックオフ直前につながった。金子勝彦氏の実況は割とどうでもいいような語りばっかりでちっとも目の前の試合の選手の名前を言ってくれないので、副音声の英語実況に切り替えて聴いていた。
基本的に両チームとも今ひとつ低調な内容だったと思う。リバプールの攻撃面で前半一番目立っていたのがルーカスだったってのはどうなのよって感じ。ヌゴグは消えていた。デゲンは攻撃をリードするような存在感ではないものの悪くはなかったと思う。
ストークはロングスローで攻撃の起点(^^;となるデラップが前半24分に負傷交代しちゃったんだけど、残るメンバーの中でディアオもなかなかなロングスロー投げちゃう人だったみたいで、投げる技量の差はあると思うけど、作戦的に大きな変更は無し。それにしてもチームに優れたロングスローワーが2人いるってのもすごい。
後半12分にアウレリオの右サイドからのFKをGKがキャッチしようとしたところのこぼれをキルギアコスが押し込んでリバプールが先制。その後ストークが押し気味の展開が続いてとうとう終了間際90分に右CK、ファーからのヘッドの折り返しをニアでフートに決められての同点にされてしまう。しかし今シーズンのリバプールってのはCKから一体何点失点するんだい。
後半ロスタイム5分過ぎの最後の最後にリバプールはキレイにパスがつながって最後にカイトのヘッドという場面があったったんだけどこれは右ポスト直撃で決まらず、リバプールにとっては限りなく負けに近い雰囲気のドロー。もうがっかり。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント