アイスホッケー日本代表紅白戦「チャレンジマッチ2010」
日本代表紅白戦「チャレンジマッチ2010」
2010年2月9日 19:02 ダイドードリンコアイスアリーナ
※20分+15分+15分+PS戦
Japan White 5-2(0-0,1-2,4-0) Japan Black
PS戦 0-1
<得点>
23:28 0-1 [Black]11-西脇雅仁(24-山下拓郎,2-外崎潤)
24:15 0-2 [Black]11-西脇雅仁
24:43 1-2 [White]47-久保直也(44-キャラーアーロン)
43:35 2-2 [White]47-久保直也(28-関谷尚,77-梁取慎也)
45:55 3-2 [White]15-久慈修平(18-鈴木貴人)
47:23 4-2 [White]13-小川将史(50-小窪秀尚,77-梁取慎也)
49:56 5-2 [White]15-久慈修平
<シュート数>
1P 6-5
2P 6-8
3P 8-7
《PS戦》
White Black
15久慈修平× 25重野駿佑×
30石岡敏 × 11西脇雅仁×
18鈴木貴人× 17飯村喜則×
47久保直也× 3小川勝也○
50小窪秀尚× 23大澤秀之×
明後日から開催される長野カップに備えて日本代表に8名のメンバーを加えての紅白戦。ダイドードリンコアイスアリーナでの無料ゲーム。1ピリが終わった後に予定変更のアナウンスがあって20分+15分+15分という構成だった。
1ピリはスコアレスだったんだけど2ピリの3〜4分にかけて目まぐるしくスコアが動いて、3ピリ後半にWhiteでがたたみかけた。終了間際の久慈のゴールはBlackのパワープレーからのカウンターでGK不在のゴールに決めたもの。
Whiteで出ていた早稲田の寺尾裕道の小回りの良さとキープ力がベナユンみたいで面白かった。明後日からの長野カップのメンバーではないみたいたけど。あと早稲田ということではWhiteで出場していた久慈修平が2ゴールだった。
小川勝也@PS戦
試合後にエキシビジョンで行われたペナルティショット戦はなかなかゴールが決まらず唯一ゴールを決めたJapan Blackの勝利となった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント