[五輪アイスホッケー]ラトビア−スロバキア
ラトビア 0-6(0-3,0-2,0-1) スロバキア
昼間BS1で放送していたのを録画しておいて見た。男子予選リーグB組の最終戦だそうで、A組にカナダとアメリカがいるってのもすごいだけど、この組のチェコとスロバキアが同組ってのもなかなかあれだね。どうやって組分け決めたんだろう。
スロバキアは延長でロシアを倒した勢いがそのまま出ているかのような試合運びで、ラトビアはなかなか攻撃の糸口を見出すことが出来ず。終盤になって何度かゴール前に迫ることはあったんだけどスロバキアの守りが堅かったね。
結果的には地力の差がそのままスコアにあらわれたように見えた。基本的にはチームにNHL所属の選手が何人いるかが強さの尺度になってしまっているような気がしないでもない。現役NHLプレーヤーがいない(元NHLな選手はいるらしい)ラトビアのひとり負けっぽい組になってしまったようだ。ひとり負けだろうが何だろうが出場していること自体うらやましいことなのではあるが。
そういやラトビアにアンキパンズって選手がいて、ドラえもんの暗記パンを思い出してしまったよ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント