« [J2]東京ヴェルディ−柏レイソル | トップページ | Tweets on 28 March 2010 »

2010.03.28

[東京女子オープンアイスホッケー決勝]クイーンベアーズ−SEIBUプリンセスラビッツ

第9回東京女子オープンアイスホッケートーナメント大会決勝
2010年3月28日 20:08 ダイドードリンコアイスアリーナ

クイーンベアーズ 2-6(0-1,2-3,0-2) SEIBUプリンセスラビッツ

<得点>
13:24 0-1 [SEIBU]13石川和香(11足立友里恵)
19:04 0-2 [SEIBU]2湯山せいか
22:53 0-3 [SEIBU]13石川和香(11足立友里恵)
24:17 0-4 [SEIBU]16内田都香沙(23中村亜実,11足立友里恵)
28:33 1-4 [クイーンベアーズ]71加藤敦代(39森山美紅)
29:12 2-4 [クイーンベアーズ]37中村美菜(11小井土沙織)
34:07 2-5 [SEIBU]23中村亜実(24一條綾乃,11足立友里恵)
43:38 2-6 [SEIBU]30菊池(11足立友里恵,18竹内綾)

<シュート数>
1P 2-20
2P 6-24
3P 0-24

[東京女子オープンアイスホッケー]クイーンベアーズ−SEIBUプリンセスラビッツ@DyDo

SEIBUは午前10時に準決勝を戦って、その日の午後8時に決勝を行うという微妙に時間が開いた強行軍スケジュール。

1ピリは結構拮抗した試合展開なのかと思って見ていたのだが、シュート数は2本−22本だったみたいでそうでもなかったのかな。クイーンベアーズの反則でパワープレーに入ったとたんの13分24秒に石川のゴールでSEIBUが先制。その後もSEIBUがパワープレーをモノにして得点を積み重ねる。2ピリ終盤に立て続けの失点(いずれも近藤・ケリーのマイナーペナルティで数的不利の状態だった)を喫するが、3ピリは被シュートゼロで圧倒、全日本選手権3連覇の力を見せつけた形だった。

QUEENBEARS 2-6 SEIBU PRINCESS RABBITS

この試合5アシストの大活躍だった足立友里恵選手が大会最優秀選手に選ばれた。

足立友里恵
ゆりちゃんかわゆし

|

« [J2]東京ヴェルディ−柏レイソル | トップページ | Tweets on 28 March 2010 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [東京女子オープンアイスホッケー決勝]クイーンベアーズ−SEIBUプリンセスラビッツ:

« [J2]東京ヴェルディ−柏レイソル | トップページ | Tweets on 28 March 2010 »