« Tweets on 3 May 2010 | トップページ | [練習試合]日テレ・メニーナ−藤枝順心 »

2010.05.04

[練習試合]早大ア女−藤枝順心

2010年5月3日 14時半 早稲田大学東伏見サッカー場
※40分+30分+30分

早稲田大学ア式女子 5-1(0-1,1-0,4-0) 藤枝順心高校

得点:藤枝順心12番、小林、石田、大滝×3

[TM]早大ア女−藤枝順心@東伏見G

武蔵野陸上競技場横の駐輪場からチャリかっ飛ばしたら6分で着いた。早っ。ちなみに往路は下り坂なので楽チンなのです。スピード出過ぎてちょっと怖かったけど。

13時から1時間半トレーニングをしてから臨んだ試合だったので、キックオフ時点でちょっと疲れていたような感はなきにしもあらずで1本目はほぼベストメンバーの4−4−2。ずっと支配はしていたんだけど、ゴールを決められないでいるうちにバックラインでボールを奪われてありゃりゃの失点。

2本目からは3−4−3。新入生主体のメンバーではじめてプレーを見る選手が多かった。藤枝順心が攻め込む頻度が増えたような気はしたけど、1本目と比べて著しく見劣りするような感じではなかったのが頼もしい。渡井が右サイドからゴール前に入れたボールをトップの小林が決めてこれで同点。

3本目は最終ラインが臼井、高畑、鶴田になってパワーアップ。特に高畑のコーチングは気合いが入る。まあ2本目に出ていた新井の波風立たせないでまるく収めるような(^^;守備も好きだったりしますけど。立ち上がりに石田がゴールを決めて、その後やっと大滝があたたまってきたみたいで気がついたらハットトリックだった。いっぱい外しているようなんだけど最終的にはたくさん決めているいつものパターンということでまあそれもよし。

大宮玲央奈ちゃんらしき人がいたです。

|

« Tweets on 3 May 2010 | トップページ | [練習試合]日テレ・メニーナ−藤枝順心 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [練習試合]早大ア女−藤枝順心:

« Tweets on 3 May 2010 | トップページ | [練習試合]日テレ・メニーナ−藤枝順心 »