[Jr.リーグ]早稲田大学−成蹊大学
第20回大学対抗Jr.リーグ戦【後期】
2010年9月22日 16時07分 早大東伏見サッカー場
早稲田大学 4−1 成蹊大学
<得点>
前半15分 1-0 [早大]22-中田航平
前半27分 2-0 [早大]17-寺島尚彦
前半35分 2-1 [成蹊大]36
後半21分 3-1 [早大]15-野村良平(PK)
後半38分 4-1 [早大]9-皆川翔太
《早稲田大学》
白井 皆川
渡部 寺島
中田 野村
望月 三竿 山地 高橋
赤堀
<交代>
HT 白井→榎本
HT 望月→前田
《成蹊大学》
36 38
40 25
31 20
11 27 24 21
45
<交代>
HT 31→16
HT 40→33
後半42分 21→35
平日夕方ということもあってギャラリーはオイラ一人だけだったみたいで(^^;古賀監督にあいさつされちゃったよ。恐縮です。
地力にまさる早稲田が主導権を握る展開で、15分に前線へのパスに反応して中盤から抜け出した中田航平が決めて早稲田が先制。27分には右サイドをオーバーラップしたCB山地のクロスをゴール前の寺島がドンピシャヘッドで2点目。
前半35分に早稲田がかなり前がかりになったところを成蹊にサクッとパスを通されて失点を喫したものの、後半は早稲田が猛攻。
後半20分に野村がゴール前に入れたパスを成蹊の選手のハンドでPK、これを野村本人が決めて早稲田3点目。後半38分には榎本大希からのパスを受けた皆川が決めて4点目。
後半から途中出場していた榎本はゴール前で超が付きそうな決定機が4〜5回はあったので、あのうちひとつくらいは決めてほしかったあるよ。中田は後半はセンターバックに移動、見てておっかない場面が二度ほどあり。だいじょぶだったけど。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Hi really enjoyed reading your article and was wondering to all peoples out there that fan of anna frank's diary. which part of the book that u love the most?
投稿: Claire@Mcdonaldresearch | 2010.10.03 06:27