« Tweets on 26 September 2010 | トップページ | カルネステーション浅草店 »

2010.09.27

[なでしこリーグ]日テレ・ベレーザ−湯郷ベル

プレナスなでしこリーグ2010
2010年9月25日 13時 平塚競技場

日テレ・ベレーザ 2−1 岡山湯郷Belle

<得点>
47分 1-0 [ベレーザ]6-近賀ゆかり
57分 1-1 [湯郷ベル]10-宮間あや(PK)
57分 2-1 [ベレーザ]25-山口麻美

   《ベレーザ》
     山口
  伊藤 大野 木龍
    原 小林弥
須藤 豊田 岩清水 近賀
     松林

<交代>
HT 小林弥生→岩渕
76分 山口→永里亜

   《湯郷ベル》
   有町 中川理
 加戸     中川千
   中野 宮間
高橋 津波古 武者 安田
     福元

<交代>
77分 中川理恵→松岡

新加入というか出戻りの山口麻美がいきなりの先発出場。前線でオーソドックスなセンターフォワードとしての働きを見せてくれるのはありがたい。おそらく彼女が入ったおかげでボールのまわりも良くなったと思うしいいんじゃないかな。ベレーザは山口の加入でちょっと前の顔ぶれに回帰したようなそんな印象。

前半はスコアレスで終っちゃったけど、後半2分に大野とのワンツーで抜け出した近賀が右サイドから決めてベレーザが先制。中地もあれだけの試合数出ていたらたまにはこういう得点があってもいいかと思うんだけど、無いんだよな。(苦笑)

後半10分に岩清水がフリーキックを蹴ったのにはびっくりした。(^^; 11分にペナルティエリア内で有町沙央里がシュートに入ろうとしたところを近賀がファールでPKを献上。これを宮間が決めて同点に追いつかれるがほんとその直後に豊田のロングフィードに反応した山口が抜け出して決勝ゴール。山口は復帰戦で見事ゴールを決めたわけで、高校時代はこの子が次代のベレーザのエースになるものと思ってたんだけど、卒業のタイミングで外国に行っちゃってやっと帰ってきたね。

後半出場の岩渕も何度かチャンスメーク。後半21分に大野からのパスを受けてのシュートは福元に阻まれちゃった。福元も調子は良さそうで、いつ代表に呼ばれても大丈夫そう。終盤ベレーザはゴール前でヒヤッとする場面もあるにはあったけど無事逃げ切り。ベレーザは攻撃面での大量得点はあまり期待出来ないような印象なんだけど、守備面はかなり安定してきたっぽい。

公式記録はこちら

|

« Tweets on 26 September 2010 | トップページ | カルネステーション浅草店 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [なでしこリーグ]日テレ・ベレーザ−湯郷ベル:

« Tweets on 26 September 2010 | トップページ | カルネステーション浅草店 »