[関東大学アイスホッケーリーグ]日本大学−早稲田大学
平成22年度関東大学アイスホッケーリーグ
2010年9月23日 12時24分 ダイドードリンコアイスアリーナ
日本大学 1-11(0-6,1-2,0-3) 早稲田大学
<シュート数>
1P 1-11
2P 6-7
3P 2-12
もともと途中から見ようかしらんと思っていたのだが、ア女の試合が中止になったため最初から見られるようになっちゃった。
立ち上がりに早稲田がガツンと行って、左をえぐった葛西が出したパスを高橋涼が決めて先制。開始53秒。
早稲田は1ピリに6点を先取したのだが、2ピリに入って平田がメジャーペナルティ&ゲームアウト、日大の池田選手が負傷して微妙な雰囲気になっちゃったんだけど、直後に葛西→松浦とつないでペナルティキリング。その後パワープレーから失点を喫したが、時間の経過とともに落ち着いたような印象で2ピリ終盤にもう1点。
3ピリに入ってからは再び早稲田がペースを握る展開になった。早稲田がコンスタントに得点をあげて、あぶなげない勝利だった。基本的に内容がシュート数が反映されたゲームだったかな。
ゲームシートはこちら。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント