« [なでしこリーグ]日テレ・ベレーザ−福岡J・アンクラス | トップページ | Tweets on 24 October 2010 »

2010.10.24

[J1]大宮アルディージャ−川崎フロンターレ

2010年10月23日 16時 NACK5スタジアム大宮 観衆10,740人

大宮アルディージャ 2−2 川崎フロンターレ

<得点>
5分 0-1 [川崎F]15-矢島卓郎
11分 0-2 [川崎F]19-森勇介
49分 1-2 [大宮]14-深谷友基
69分 2-2 [大宮]9-石原直樹

    《大宮》
ラファエル イチョンス
金久保     藤本
   青木 金澤
鈴木 坪内 深谷 村上
     北野

<交代>
68分 青木→石原
83分 金久保→イホ
84分 藤本→市川

    《川崎F》
    矢島 黒津
ヴィトール    田坂
    中村 稲本
小宮山 伊藤 菊地  森
     相澤

<交代>
64分 黒津→小林
74分 稲本→横山
83分 森→谷口

西が丘からバス(なかなか来なくて10分くらい待った)で赤羽駅に出て、大宮に移動。スタジアムに着いて席を見つけて着席したところでキックオフ。西が丘でのんびりしていたので間に合うとは思わなかった。

始まるなり矢島くんと森の野郎(^^;が立て続けにゴールを決められてそのまま虐殺されちゃうのかと思ったのだが、なんとか踏み止まった。坪内が矢島に一対一で負けてる場面なんかもあってどうなるかと思ったんだけど、なんとかなったっぽい。

前半21分に金澤が放ったミドルシュートは直後にビデオスクリーンに映し出された映像を見る限りはクロスバーに当たった後にライン越えてたんだけどなあ。ノーゴールの判定。

後半立ち上がり早々にヴィトールジュニオールがシュート、これは北野がセーブ。後半のフロンターレはシュートの決定力を失ったようで、もう失点はしないと勝手に確信(^^;しつつ見ていたんだけど、後半4分に右CKから深谷が押しこんで1点差。24分にはやはり右CKから。今度はセカンドボールを拾っての二次攻撃から投入された直後の石原が決めて同点。大宮はよく追いついた。

今日の公式入場者数

公式入場者数発表が入場ゲート通過者・VIP来場者・車いす観戦者の明細付きになっていた。

|

« [なでしこリーグ]日テレ・ベレーザ−福岡J・アンクラス | トップページ | Tweets on 24 October 2010 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [J1]大宮アルディージャ−川崎フロンターレ:

» 特別倫理委を設置へ=J1大宮の鈴木新社長 [サッカーはエンターテインメントだ!]
サッカーのJリーグ1部(J1)で、入場者の水増し発表で引責辞任した大宮の渡辺誠吾前社長の後任に就任した鈴木茂新社長(57)が28日、さいたま市内で記者会見し、「ファン、サポーター、地域に愛されるチームを作りたい」と語り、コンプライアンス(法令順守)強化のため、特別倫理委員会(仮称)を設置する考えを示した。... [続きを読む]

受信: 2010.10.28 21:53

« [なでしこリーグ]日テレ・ベレーザ−福岡J・アンクラス | トップページ | Tweets on 24 October 2010 »