« Tweets on 8 November 2010 | トップページ | Tweets on 9 November 2010 »

2010.11.09

[LIGUE 1]PSG v Marseille

Paris Saint-Germain 2-1 Olympique de Marseille

<得点>
9分 1-0 [PSG]11-Erding
19分 2-0 [PSG]9-Hoarau
23分 2-1 [Marseille]8-Lucho

Jスポーツ2でフランスのリーグ・アンのゲームをやっていたので見てみた。11月7日、パルク・デ・プランスでの試合だったみたい。かなりギッシリの客の入りではあったんだけど、いろいろ問題があってマルセイユサポーターは入場禁止だったらしい。

パリSGは今年のホームジャージは赤なんだそうでビックリ。 胸広告が「Fly Emirates」だったりなんかして、それでもアーセナルっぽくはなくてマンUか浦和レッズみたいな感じ。マルセイユが横浜FCみたいな色なので、浦和vs横浜FCっぽい色合いだったような気がしないでもない。そういえばマリーゼのロゴはマルセイユを意識しているよね。

開始9分にシュートのこぼれをエルディンが決めてPSGが先制。19分には速攻からネネからの絶妙のラストパスをオアロが決めてPSGが2点目。20分足らずで2点のリードと思ったら直後にマルセイユはルイス・ゴンサレスが決めて1点差になってその後はちょっと膠着したか。後半は比較的マルセイユが押し込むがそれ以上はスコアが動くことなく、PSGがマルセイユに勝利したのは6シーズンぶりとかそういう感じらしい。

マルセイユのCK時スタンドから選手に向けて空のペットボトルが飛んで来たり、何度もレーザーポインターで狙われたりはしていたけど、スタンドがマルセイユの選手をビビらすまでには至らなかったみたいで、マルセイユはまあそれなりにノビノビプレーしてたっぽい。審判の判定もムードに流されない公平なジャッジだったように思う。

それにしても赤いPSGは慣れないなー。

|

« Tweets on 8 November 2010 | トップページ | Tweets on 9 November 2010 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [LIGUE 1]PSG v Marseille:

« Tweets on 8 November 2010 | トップページ | Tweets on 9 November 2010 »