[関東大学アイスホッケーリーグ]早稲田大学−東洋大学
平成22年度関東大学アイスホッケーリーグ
2010年11月3日 14時55分 ダイドードリンコアイスアリーナ
早稲田大学 0-1(0-0,0-0,0-1) 東洋大学
<シュート数>
1P 11-13
2P 11-17
3P 12-16
神宮の模様をワンセグでチェックしながらの落ち着きのない観戦。(^^; 序盤から東洋が押していて、早稲田はカウンターでチャンスは作ってはいたけど思うように攻撃を組み立てられていないような印象。1ピリは両チームとも全く反則の無い落ち着いた立ち上がりだった。
2ピリには早稲田が2度ほど反則をして東洋大が数的有利での展開になるが、このピリオドの終盤には早稲田の攻撃にいい形での組み立てが見られるようにもなったんだけど。
3ピリはNHKの中継が終わっちゃったのでアイスホッケーに集中。引き続き東洋がパックをまわして、早稲田がそれを奪ってカウンターという展開。乱闘の場面があったものの、東洋は試合を通じて数的不利の状態になることがなくて、それが最後に響いた形か。残り26秒のところで押し込まれてこれが決勝点の悔しい敗戦になってしまった。東洋大には連敗ということになる。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント