[関東大学サッカーオープニングフェスティバル]関東選抜A−関東選抜B
平成23年度関東大学サッカーオープニングフェスティバル
2011年2月26日 13時半 赤羽スポーツの森公園競技場
関東選抜A 1−1 関東選抜B
<得点>
16分 4-安柄俊
33分 8-松本大輝(PK)
今度は男子の試合。後ろに松本大樹がいた。
前半16分の関東Aの攻撃。三田が右から放ったシュートをいったんは関東Bのフィールドプレーヤーがかき出したんだけど、それを左サイドで拾った安が角度ないところを決めて関東Aが先制。33分に畑尾が松本大樹…ではなくて松本大輝を押し倒してPK。これを松本本人が決めて同点。なんか畑尾君は序盤から松本に難儀していたような印象はあったよな。関東Bのあまじゅん(天野純)は髪の毛短くしてプレーの雰囲気も変わったように見えたのは気のせいか?
後半に入って関東Aの手数が多くなった。早稲田的には関東Bは後半18分からあまじゅんに代わって柿沼が出場。その後くらいからは関東Bも盛り返してはいたんだけどどちらのチームも放つシュートは鋭いのだがなかなか枠に入らない。終盤はガチガチとぶつかり合う音が聞こえる肉弾戦で迫力満点、なかなか見応えがあった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント