« 神谷バーのビアランチ | トップページ | 第1回「ぽっぽのぽ」@東京育成園 »

2011.02.16

[練習試合]日本ハム−阪神

阪神   200000000=2
日本ハム 000100010=2

日本ハム:糸数、木田、石井、谷本、根本、植村、運天
阪神:鶴、鄭凱文、蕭一傑、川崎、筒井

本塁打:中田翔(日)

名護で行われた練習試合をGAORAが中継していたので見ていた。

糸数がやや乱調気味の立ち上がりで阪神が林のタイムリーで先制。その後も糸数は押し出しを出したりして初回は3四死球で2失点。2回表も走者を背負うが最後の3回表は2三振を含む三者凡退に取って尻上がりっぽい出来ではあったか。4回表は木田があっさり3人で抑えて、今日出たピッチャーの中ではおっさんの木田が一番良かったんじゃないかな。

4回裏に中田翔が詰まり気味の当たりながら右中間にホームランを放り込んで、今日みたいな若手主体のゲームだとなんか存在が別格っぽい。阪神は7回表に柴田が日ハムは8回裏に村田がバントを失敗。あれはちゃんと決めとかんと。

9回裏先頭に岩舘の二遊間を抜けるヒットを皮切りに1死1・3塁というサヨナラのチャンスにまで持ち込んだんだけど決められず。最後は村田が三振で引き分けでのゲームセットだった。

|

« 神谷バーのビアランチ | トップページ | 第1回「ぽっぽのぽ」@東京育成園 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [練習試合]日本ハム−阪神:

« 神谷バーのビアランチ | トップページ | 第1回「ぽっぽのぽ」@東京育成園 »