[オープン戦]日本ハム−ヤクルト
ヤクルト 000032600=11
日本ハム 000240300=9
ヤクルト:増渕、◯日高、一場、松井光、松岡、S橋本
日本ハム:ダルビッシュ、根本、●金森、宮西、植村
GAORAの中継で視聴。ダルビッシュが先発で1回表の畠山のところからから見はじめたのだが、2アウト1・3塁の場面で遊フライに打ち取った。ダルビッシュはその後はほぼ完璧な出来で今日は4イニングを投げた。そういえば見始める前の田中の打席で156キロが出たそうで。
ヤクルト先発の増渕が荒れ気味のピッチングで2回裏には金子誠がグリップエンドにボールが当たってこれが併殺になって、その後すぐ交代してしまったのだが大丈夫か?田中賢介、小谷野とチームの中心となる選手に怪我人が続出しているだけに心配。
日ハムは2番手根本、3番手金森が乱調で、5回・6回・7回の3イニングでよもやの11失点。そういう流れのゲームになっちゃったようで、ヤクルト4番手として7回裏に登板した市馬…もとい一場(^^;も大乱調で2/3イニングで3失点でどうにも止まらない。
8回表を宮西がビシッと抑えてゲームが落ち着いたのかな。そのまま試合の動きも止まってそのままのスコアで終わったっぽい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント