[練習試合]早稲田大学ア式女子−ASエルフェン狭山FC
2011年4月24日 15時29分 早稲田大学東伏見サッカー場
※40分×3
早稲田大学ア式蹴球部女子 2-5(1-0,0-2,1-3) ASエルフェン狭山FC
<得点>
1本目36分 1-0 [早大]11-大滝麻未
2本目32分 1-1 [AS狭山]14-村岡夏希
2本目38分 1-2 [AS狭山]13-鈴木薫子
3本目6分 1-3 [AS狭山]13-鈴木薫子
3本目9分 2-3 [早大]11-大滝麻未(PK)
3本目14分 2-4 [AS狭山]18-下沖楓
3本目20分 2-5 [AS狭山]13-鈴木薫子
1本目は互角に戦えていたような気がする。36分にゴールキックからの展開で左サイドに抜けだした大滝が決めてア女が先制。とにかく高畑が攻守に効いていて今年のア女は高畑のチームになるんじゃないかという気がする。というわけでケガだけは気をつけて欲しい。
ア女は2本目に大きくメンバーを入れ替えたらやたらと押し込まれるようになってしまって攻められない展開が続いちゃったんだけど、10分過ぎくらいに押し返すようになったのかな。もうちょっとで2本目逃げきれそうかなと思ったところで2失点を喫して逆転を許してしまう。
3本目に入ってさらにメンバーを入れ替えてこれあたりで個々の部分での実力不足を露呈した部分はあったかもしれないような3失点。大滝のPKは福沢が奪取したものでこれはよく頑張ったと思う。
試合後にAS狭山の鈴木薫子にハットトリックすごいねえと言ったら「たまたまです」という答えが帰ってきた。そんなことはないよなー。(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント