日本ハム−ソフトバンク
ソフトバンク 000100010=2
日本ハム 00010110X=3
ソフトバンク:●和田
日本ハム:○ダルビッシュ、S武田久
本塁打:陽(日)
GAORAで3回表途中から見ていた。3回裏に田中賢介の牽制死でちょっと流れ変わったかも。4回表先頭打者の内川をフォアボールで出してしまって、小久保のタイムリーにつながっちゃった。
ただしこのへんをきっかけに試合が動き始めたようで、4回裏すぐに陽岱鋼のホームランで追い着く。
日ハムは6回には小谷野、7回には田中賢介のタイムリー(結果論だけどソフトバンクの外野の守備位置が前過ぎだったような気もしたな)で追加点をあげて楽勝パターンかと思ったらもうひと山。
8回表先頭の松田をヒットで出してしまい、続く代打松中は打撃妨害、川崎の送りバントがヒットになってしまって無死満塁という場面になってしまったのだが、ここからのダルビッシュが内川の内野ゴロの間に1点は許したものの実に素晴らしいピッチングだった。
9回表の武田久は危ない球もあったみたいだけど3人で抑えて無事逃げ切った。今シーズンはなかなかいい出足なんじゃないかという気がしてきた。
和田は完投だったんだな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント