« [J1]横浜F・マリノス−アビスパ福岡 | トップページ | 五月技量審査場所《初日》 »

2011.05.08

[練習試合]横浜F・マリノス−横河武蔵野FC

2011年5月8日 11時 MM21トレーニングセンター
※45分×2本

横浜F・マリノス 0−3 横河武蔵野FC

<得点>
前半28分 0-1 [武蔵野]15-長沼圭一
後半37分 0-2 [武蔵野]24-橋場貴之
後半39分 0-3 [武蔵野]24-橋場貴之

[TM]横浜F・マリノス−横河武蔵野FC@マリノスタウン

隣のピッチCで同時刻キックオフでプリンスリーグ関東のマリノスユースvs大宮アルディージャをやっていて、出来れば両方見たかったんだけどまあしゃあない。

立ち上がりから両チームともゴール前での手数は多かった。前半28分に武蔵野のゴール前でのパスまわし、抜け出した長沼が決めて先制。前半はその後も互角な感じでの推移だった。

後半に入ってからはマリノスが攻め込む展開で相当数のシュートを放っていたんだけど、武蔵野の守備にことごとくはね返される。そんなことをしているうちに後半37分、39分と立て続けの失点を食らい、後半43分にはアーリアが相手をスライディングタックルで削ってこの試合2度目の警告で退場。結果としては完敗。練習試合でよかった。

そういえば両チームとも昨日の公式戦とはうらはらな結果だったようで、マリノスはこういうところでバランス取りつつ勝ち点を積み重ねているのかもしれないな。

帰りにトリコロールワンでナンバーテディベアキーチェーン2011ユニフォームラバーストラップを買ってきた。どちらも背番号2。

|

« [J1]横浜F・マリノス−アビスパ福岡 | トップページ | 五月技量審査場所《初日》 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [練習試合]横浜F・マリノス−横河武蔵野FC:

« [J1]横浜F・マリノス−アビスパ福岡 | トップページ | 五月技量審査場所《初日》 »