« [関東女子サッカーリーグ]早稲田大学−武蔵丘短期大学 | トップページ | 携帯電話のバッテリー »

2011.05.29

[交流戦]日本ハム−広島

広島   000000000=0
日本ハム 00001000X=1

広島:●前田健、永川勝
日本ハム:○武田勝、増井、S武田久

GAORAで4回裏、陽が牽制死した直後から見ていた。

武田久は5回表に2死満塁のピンチを招いてしまったんだけど、ここは梵をキャッチャーゴロにおさえて切り抜けて、直後の5回裏に日ハムは今浪のタイムリーでやっとやっとの得点。武田勝登板時ということではなんと41イニングぶりの得点だったみたいだ。いやー、よくわからないけど長かった。

武田勝は7回まででお役御免。続いて8回に登板した増井が無死2・3塁という大ピンチを招いたんだけど、そこからのピッチングは見事で前田智、栗原、丸をおさえて無失点に切り抜けた。9回は武田久が走者を出しながらも最後は三振ゲッツーでゲームセット。

日本ハムは2試合続けての1−0勝利だったのであるな。渋いっすね。

|

« [関東女子サッカーリーグ]早稲田大学−武蔵丘短期大学 | トップページ | 携帯電話のバッテリー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [交流戦]日本ハム−広島:

« [関東女子サッカーリーグ]早稲田大学−武蔵丘短期大学 | トップページ | 携帯電話のバッテリー »