« 湯どんぶり栄湯 | トップページ | Follow Buttons »

2011.05.31

[交流戦]日本ハム−阪神

阪神   000000000=0
日本ハム 00020003X=5

阪神:●メッセンジャー、小嶋、福原
日本ハム:○ウルフ、宮西、増井、武田久

家帰ってきてBS1で3回裏から見ていた。

4回裏に日ハムが1死満塁から今浪の2点タイムリーで先制。今浪は2試合連続での殊勲打ということになる。

阪神は城島のキャッチングがシーズン当初からずっと甘いような気がするわけでもっと体張って止めなきゃイカンように思えるのだがどうなのだろう。阪神は5回裏の林のエラー(レフトフライ取りそこない)とか6回裏に牽制で誘き出したはずの中田翔を刺せずに二塁に行かせてしまったりと信じられないようなミスもあったりして、もしかしたらチームが目の前のゲームに集中出来ていない状態なのかなと勘ぐってしまうような体たらくだったと思うのだが大丈夫か?

8回表の増井がちょっとあぶなっかしかったけど、8回裏には2死満塁から飯山が走者一掃の3塁打を放って日ハムが試合を決定づけた。9回表の武田久も走者は出しながらも無失点におさえてこれで日ハムは3試合連続の完封勝ち。というかここ5試合で4試合が完封勝ちのようで、投手陣はかなり好調のもよう。

|

« 湯どんぶり栄湯 | トップページ | Follow Buttons »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [交流戦]日本ハム−阪神:

« 湯どんぶり栄湯 | トップページ | Follow Buttons »