« [練習試合]早稲田大学ア式女子−ジェフレディース | トップページ | 四万六千日(ほおずき市) »

2011.07.10

日本ハム−楽天

楽天   001010000=2
日本ハム 100001001X=3

楽天:川井、山村、佐竹、小山、●青山
日本ハム:ケッペル、○宮西

本塁打:横川(楽)

旭川スタルヒン球場でのゲーム。GAORAの中継で見ていた。

日ハムは初回に新外国人のスケールズが内野安打&川井のエラーでいきなり2塁に出塁。陽岱鋼が送って、糸井が四球で歩いて盗塁で1死2・3塁のチャンス。ここで中田翔が犠牲フライで先制。

3回表にケッペルが横川、嶋に連打を食らって無死1・3塁になったところで鉄平に三遊間にショートゴロを打たれて同点にされる。5回表には横川に一発を食らって楽天がリード。

日ハムは6回裏に金子誠のタイムリーで同点。やたらと先頭打者が出ているなと思ったら試合中盤以降は8回裏以外の4回、5回、6回、7回、9回に先頭打者を出していたのだな。

9回裏にスケールズの出塁をきっかけに1死満塁の場面を作って、ここで小谷野がセンター前にタイムリー、サヨナラ勝ち。日本ハムは3連勝ということになる。

|

« [練習試合]早稲田大学ア式女子−ジェフレディース | トップページ | 四万六千日(ほおずき市) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本ハム−楽天:

» ああ旭川で人生初のサヨナラ負け・・・ [中日・楽天 日本一]
7月10日 日曜日 [続きを読む]

受信: 2011.07.12 22:16

« [練習試合]早稲田大学ア式女子−ジェフレディース | トップページ | 四万六千日(ほおずき市) »