« ベレーザ後援会の会員証 | トップページ | 西武−日本ハム »

2011.08.08

楽天−日本ハム

日本ハム 200020000=4
楽天   001010000=2

日本ハム:斎藤、○石井、榊原、宮西、増井、S武田久
楽天:●塩見、山村、片山、ラズナー

本塁打:中田(日)

スカイ・Aで2回裏から見はじめたんだけど、すでに日本ハムが2点をリードしていた。初回に中田が2ランホームランを打ったらしい。5回表にも2点タイムリーを放ってこの試合4打点の大活躍。7回表に1死1・3塁の場面で外野フライを打てればなお良かったんだけど。斎藤佑樹のピッチングは走者を置いた場面でもう少しで併殺というな当たりが2本くらいあって、ありゃ結構紙一重だったかね。4回1/3で降板してしまったものの、続いて登板した石井が1球で草野を併殺に取って石井が勝利投手になった。

攻撃面では三本間に挟まれる場面が2回あってやたらとダサダサだったけど、試合終盤はいつものパターンに持ち込めたみたいで、気がつけば楽天4連戦は4連勝みたいだ。5連敗の後、引き分けをはさんで4連勝ということでかなりの取り戻した感はある。

|

« ベレーザ後援会の会員証 | トップページ | 西武−日本ハム »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 楽天−日本ハム:

« ベレーザ後援会の会員証 | トップページ | 西武−日本ハム »