« やよい軒・ソースかつ丼 | トップページ | [セ・リーグ]東京ヤクルトスワローズ−阪神タイガース »

2011.10.13

日本ハム−ソフトバンク

ソフトバンク 001000500=6
日本ハム   000000000=0

ソフトバンク:○和田、金沢、藤田、吉川
日本ハム:●矢貫、乾、谷元、宮西

本塁打:松田(ソ)

GAORAの中継でチェックしていた。3回裏から見始めたんだけどその時点で0−1。日ハムはランナーをためて1死満塁の場面まで行ったんだけどここはスケールズが併殺打。スケさん、この後は2安打だったんだけど。

四球は多かったけど1失点でそこそこ投げてたっぽい矢貫だったんだけど、6回表に内川の打球が足に当たって意外な形でノックアウト。その回は乾が抑えたんだけど7回表に打たれて、続いて登板した谷元が持ち前の打たれっぷりの良さを発揮して火に油を注ぐ。(^^;

9回表は中嶋兼任コーチがマスクをかぶってなんかそれだけで盛り上がったような。あと今日は失点こそしなかったけど、宮西が登板するとなんかいいとこに打球が飛んでヒットになっちゃうことが多いのはなんでなのだ。

まあレギュラーシーズン中の日本ハムは死んだふりっちゅうことで。(^^;

|

« やよい軒・ソースかつ丼 | トップページ | [セ・リーグ]東京ヤクルトスワローズ−阪神タイガース »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本ハム−ソフトバンク:

« やよい軒・ソースかつ丼 | トップページ | [セ・リーグ]東京ヤクルトスワローズ−阪神タイガース »