« 日本ハム−楽天 | トップページ | [千葉県女子サッカーリーグ2部]東葛BERYLLOS-FOOT CRUSADERS »

2011.10.07

日本−ベトナム

日本 1-0(1-0,0-0) ベトナム

得点:李忠成

ホームズスタジアム神戸でのゲームだったんだけど、夜6時過ぎに上野のヨコママチケットに寄ったら2千円で売っいた。あの時間に買っても試合終了までに現場に辿りつけないんじゃないかと思うわけで…というわけで家でテレ朝の中継で見ていた。

日本は藤本(ひろゆきに似ているよいな)がいいのかなと思ったのだが、得点の前後だけだったような気がしないでもない。

3−4−3の日本は最終ラインに3人もいらないように見えたんだけど(テレビの解説も3人もいらないように思えたんだけど(^^;)、後半4−4−2に切り替えたとたんに今野、阿部がミスしてリズムをつかみ損ねて、左サイドにまわっていた槙野が傷んで流れを手放しちゃったか。原口が元気だった。

ベトナムの守備が堅かったこともあるとは思うんだけど、途中からボールが小沢一郎の尿管に詰まった石とダブって見えた。(^^; ボコンと一発追加点が決まってたらそれでまた印象が変わってたかもしれないんだけど。

|

« 日本ハム−楽天 | トップページ | [千葉県女子サッカーリーグ2部]東葛BERYLLOS-FOOT CRUSADERS »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本−ベトナム:

« 日本ハム−楽天 | トップページ | [千葉県女子サッカーリーグ2部]東葛BERYLLOS-FOOT CRUSADERS »