« [練習試合]早大ア式女子−尚美学園大学 | トップページ | 鈴本早朝寄席 »

2011.11.05

[関東大学リーグ]早稲田大学−明治大学

JR東日本カップ2011 第85回 関東大学サッカーリーグ1部 後期
2011年11月5日 13時50分 川口市青木町公園総合運動場

早稲田大学 0-1(0-0,0-1) 明治大学

<得点>
77分 0-1 [明治]9-岩渕良太

13時半すぎまでグラウンドにいて、東伏見駅で13時45分の準急に乗ってその後は順調にというか思っていたよりも4分早く西川口駅に到着。今日は道にも迷わず競技場にたどり着けてハーフタイムに到着。関東大学サッカー後援会会員証を持ってウロチョロしてたらハーフタイム以降は無料にしちゃってたみたい。スタンプラリーのスタンプはもらった。

というわけで後半からの観戦。がっちり噛み合った一進一退の攻防で早稲田も非常に魅力的なサッカーをしていたと思うのではあるが…後半32分にゴール前に抜け出した岩渕良太(後半12分から途中出場)が決めてこれが明治の決勝点になってしまった。その後早稲田も相当押し込んではいたんだけど。

個人的には岩渕がゴールを決めつつも勝つのは早稲田というシナリオがベストだったんだけど、達成度50パーセントだったな。(^^; くやしー。

試合後になんか久々にお会いした岩渕のお母さんがニコニコ上機嫌。そりゃそうだ。そういえばベストヒーロー賞はブッチではなかったので投票しておけば無抽選で当選だったのかもしれない。

|

« [練習試合]早大ア式女子−尚美学園大学 | トップページ | 鈴本早朝寄席 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [関東大学リーグ]早稲田大学−明治大学:

« [練習試合]早大ア式女子−尚美学園大学 | トップページ | 鈴本早朝寄席 »