« [全日本大学サッカー準決勝]慶応大学−明治大学 | トップページ | サッカー日本代表新ユニフォーム »

2011.12.25

[全日本大学サッカー準決勝]専修大学−中京大学

平成23年度 第60回全日本大学サッカー選手権大会 準決勝
2011年12月25日 13時55分 西が丘サッカー場

専修大学 2-0(2-0,0-0) 中京大学

<得点>
1分 2-0 [専大]19-大西佑亮
39分 1-0 [専大]14-仲川輝人

    《専修》
     大西
長澤 下田 町田 仲川
     庄司
松本 鈴木 栗山 北爪
     朴

<交代>
87分 町田→東
90+3分 庄司→星野
90+4分 仲川→池田

    《中京》
     藤牧
  清水 佐藤 南部
    中田 熊澤
福ヶ迫 須崎 新里 栗田
     奥村

<交代>
53分 南部→中村
58分 藤牧→石川
76分 栗田→小川

キックオフ直後に専修の南部が左サイドから前線ボールを運んでつないでゴール前で最後は長身の大西が押し込んでいきなり先制。所要時間20秒くらい?専修にとってはものすごいアドバンテージな先制点だった。

専修は関東大学リーグを制した勢いそのままって感じだったのかイケイケドンドンで前半39分に仲川が右サイドを切り裂いて追加点。

後半になってからは中京が前がかりで積極的に仕掛けてきていて攻撃の手数は中京の方が多くなったような印象ではあったんだけど、シュートは2本だけだったのか。結果的に専修が2点のリードを後ろ盾にうまくいなしてあぶなげなく決勝進出。

|

« [全日本大学サッカー準決勝]慶応大学−明治大学 | トップページ | サッカー日本代表新ユニフォーム »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [全日本大学サッカー準決勝]専修大学−中京大学:

« [全日本大学サッカー準決勝]慶応大学−明治大学 | トップページ | サッカー日本代表新ユニフォーム »