« 森香るBAR 1973 | トップページ | コンビーフ »

2012.03.04

[オープン戦]日本ハム−ヤクルト

ヤクルト 000100101=3
日本ハム 010200000=3

日本ハム:武田勝、武田久、多田野、石井、森内、乾
ヤクルト:館山、由規、木下、正田
本塁打:ミレッジ(ヤ)

GAORAで見ていた。

日本ハム先発の武田勝はまあ普通の出来だったのかな。ヤクルト先発の館山は(今日に限ったことではないかとは思うが)球数多くて苦労していたような印象で田中賢介のタイムリーでに日ハムが先制。

4回表は抑えのはずの武田久が前倒しで登板するがいきなりミレッジに一発を浴びる。CMのタイミングでトイレに行っている間に打たれてた。(^^;

ヤクルトは4回裏から由規が登板したのだが、いかにも先発型ですって感じで立ち上がりが悪く、日ハムがそこを突いて鶴岡、田中の連続タイムリーで2点勝ち越し。

多田野と石井はいい出来だったと思うんだけど、5番手として7回表に登板した森内がいきなりのショート加藤エラーで調子崩しちゃたのか田中浩康にタイムリーを打たれる。

8回から登板した乾は8回表は良かったんだけど、9回表を抑えきれずに同点にされてしまう。結果的に8回裏から登板していた元日本ハムの正田樹に9回裏の登板をプレゼントした形になってしまったようだ。

|

« 森香るBAR 1973 | トップページ | コンビーフ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [オープン戦]日本ハム−ヤクルト:

« 森香るBAR 1973 | トップページ | コンビーフ »