[関東女子サッカーリーグ]早稲田大学−FC PAF
第18回 関東女子サッカーリーグ
2012年4月28日 11時半 早稲田大学東伏見サッカー場
※40分ハーフ
早稲田大学ア式蹴球部女子 4-0(3-0,1-0) FC PAF
<得点>
前半22分 1-0 [早大]3-千葉望愛
前半29分 2-0 [早大]9-瀬口七海
前半39分 3-0 [早大]7-谷本晴奈(直接FK)
後半38分 4-0 [早大]27-正野可奈子
立ち上がりからア女が危なげない(とは言い難い場面もあるにはあったが(^^;)展開でゲームを圧倒していた。PAFは持ち前の守備からの速攻(両サイドでスピードのある突破を見せてくれる3番・橋本さんの存在が戦術だと思う)という得意のパターンをあまり作ることが出来ないでいたみたい。
ア女はPAFに対してはわりと相性悪くてずぶずぶと蟻地獄にはまっちゃうような展開になっちゃうことが少なからずあったような印象なんだけど、今日は落ち着いたゲーム運びが出来ていたみたい。比較的早い時間帯に得点を取れたことも追い風になった模様。
PAFは後半39分に超ベテランの大原さんが出場。ロスタイムを含めて約5分間のプレーだったけど、代打で出てきてヒット打ってすぐ代走に代わっちゃう日ハムの二岡よりもよっぽど走っていた。(^^; すごいです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント