[J1]横浜F・マリノス−大宮アルディージャ
2012年4月14日 14時03分 ニッパツ三ツ沢球技場 観衆7.101人
横浜F・マリノス 1-1(0-0,1-1) 大宮アルディージャ
これでリーグ戦ホームゲームは3試合連続での雨。まだ日産スタジアムだと屋根があってまだましなんだけど、ニッパツで特に今日みたいに風も強かったりするとキツイ。
序盤はそこそこ攻め込まれていて、立ち上がり攻め込んでいたけど負けちゃった日産スタジアムでのホームゲーム2試合(仙台戦、鹿島線)とは違う流れかなと思ったら、後半8分に小野のミドルシュートが決まって今シーズン公式戦初の先制ゴール。そこそこ押し込まれる展開ではあったのだが、先制点を取ったという今までとは違う流れに沿うような感じでそのまま逃げ切るかなと思って見ていたんだけど、82分に長谷川悠に決められて追いつかれた。マリノスはいまだ今季未勝利。
マリノスは得点が取れる感じが全く感じられない。そもそも今シーズンの得点は全てがセットプレーとスーパーシュートなわけで、普通にアタックして崩して取った得点は皆無ということになる。徐々に上向きになっているような気はしないでもないけど、上向きになった時には手遅れという事態も考えられるわけで…基本的には特に攻撃陣の戦力不足ではないかと思うのだが、まあ、いっぺんJ2降格でも経験しないと気がつかないのでという気もしている。
雨だし、寒いし、屋根無いし、そして勝てないしの四重苦な三ッ沢だった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント