« 西武−日本ハム | トップページ | [高円宮杯プレミアEAST]東京ヴェルディユース−旭川実業高校 »

2012.04.20

オリックス−日本ハム

日本ハム  000001400=5
オリックス 000000000=0

オリックス:●マクレーン、ミンチェ、海田、高橋秀
日本ハム:○斎藤

本塁打:陽(日)

ほっともっとフィールド神戸でのゲーム。試合序盤からJスポーツ2とHBCラジオ(新谷博の解説がぶっちゃけてて面白かった)で試合序盤(2回途中からだったけか)チェックしていた。

両チームとも走者を出しながらもなかなか得点が入らない展開で斎藤佑樹っぽいといえば斎藤っぽい。6回表に1死1塁の場面、中田翔のヒットを3塁手バルディリスが弾いたボールがものすごくいいところに転がってシングルヒットなのに1塁ランナーの糸井が本塁生還。ラッキーな先制点。

7回表には先頭の陽岱鋼がホームランを放って振り返ってみるとこれが大きかったみたいだ。田中賢介の2塁打と小谷野の2点タイムリーとたたみかけて、このイニングの4点で決定づけた形。

斎藤は最後まで斎藤のペースで完封しちゃった。ビシッと抑えた感のない完封だったけど。(^^; これで斎藤がパ・リーグのハーラーダービー単独トップに立っちゃったりするみたいだぞー。

|

« 西武−日本ハム | トップページ | [高円宮杯プレミアEAST]東京ヴェルディユース−旭川実業高校 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オリックス−日本ハム:

« 西武−日本ハム | トップページ | [高円宮杯プレミアEAST]東京ヴェルディユース−旭川実業高校 »