[ラグビー]日本代表−サモア代表
IRBパシフィック・ネーションズカップ2012
2012年6月17日 14時10分 秩父宮ラグビー場 観衆5,386人
日本代表 26-27(16-10,14-13) サモア代表
野球を最後まで見ていたのでちょっと遅れて秩父宮に到着。出店が出てたら買おうと思っていた秩父宮限定誌のラグビーカフェ、通りかかったらちょうど店じまいをしていたところで(試合を見たいので閉店しちゃうらしい(^^;)、無事最新号の第17号をゲット。今のところコンプリートしている。
スタンドに入ってスコアボードを見たら2分43秒でまだ0対0だった。
五郎丸のPG2本とヘンドリック・ツイと菊谷崇のトライで26分まで日本が16-0でリードしていたのだが(17分にサモアがショルダーチャージでシンビンを受けていたのも効いていたかも)、31分に中央にトライ、38分には再び中央にゴリゴリ攻め込まれてトライを許し16-14での折り返し。
後半すぐに日本のコラプシングからサモアがPGを決めて16-17と逆転された。その後押し込まれる時間が続きトライ、PGも決められてそのままずるずると行っちゃうかと思ったんだけど、28分に菊谷、37分に広瀬とトライを決めたんだけど、五郎丸の交代でキッカーをつとめることになったライアンがコンバージョンを外してしまって結局それが勝敗につながってしまった形の1点差負け。
まあコンバージョンに関しては前半も2本も五郎丸が外していて日本は全部外していることになるんだけど。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント