[J1]横浜F・マリノス−ジュビロ磐田@日産スタジアム
今日発売のオリジナルタータンチェックスカーフ(定価3,990円→会員価格3,790円)と横浜F・マリノスオフィシャルカレンダー(壁掛けタイプ 1,680円)を買った。今日発売開始のスカーフ系の数量限定ってのは売るための煽りかと思ってたんだけど、本当に製造数が少なかったみたいで、モノによってはすぐにソールドアウトになっているものもあった。
開門後にお楽しみ袋(3,000円、在庫一掃セールの意味合いが強いと思われる(^^;)を購入。2パーツメガホンM(定価525円)、ナンバータオルマフラーNo.12(定価1,680円)、スマホピアスアウェイNo.12(定価315円)、ワルノスミニタオル(定価525円)、ワルノスフィギュアボールチェーン(定価525円)、シャープペン(定価840円)だった。
神奈川大学のアンケートに答えたら、神大のネーム入り2色ボールペンがもらえた。
SARAYAブースでマリノスケオリジナルトートバッグ付き感染予防セット(800円)も購入。中身はうがい薬「コロロ」、消毒用ハンドアルコール、ハンドソープ&つめかえパックだったんだけど、去年買ったうがい薬やら消毒用アルコールなんかがまだ残っているなあ。(^^;
その後、カルビーパークでじゃがいもつかみどりをやって(5個とれた)、Jリーグチップス2012ももらった。カードは中澤だったよ。ガンバ大阪の中澤だけどね。(^^;
というような感じでなかなか忙しい試合前だった。(^^; 前座でフトゥーロのゲームもやっていたんだけど、見られなかったよ。
で、試合。
横浜F・マリノス 4-0(2-0,2-0) ジュビロ磐田
序盤からマリノスが結構押していて、前半14分に俊輔のスルーパスをマルキーニョスが決めるというある意味クラシカルなスタイルで先制。その後も攻めながら決められない(兵藤とか学とか)時間帯が続いていたんだけど、35分にマルキーニョスとのワンツーで抜けだしたドゥトラからのボールを兵藤が決めて追加点。
後半は26分に中町のインターセプトからマルキーニョス経由で中村俊輔が決めて3点目。後半39分には小野が左から切り込んで、最後は中町が決めて4点目。安心して見ていられた。終了間際に失点?という場面もあったんだけどオフサイドだった。
快勝。たまにはこういういい試合があってもいいんじゃないか的な試合だったのではないかと。(^^;
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント