« [JFL]横河武蔵野FC−ホンダロックSC@武蔵野陸上 | トップページ | 下北沢440ランチライブ »

2012.11.10

[Iリーグ]早稲田大学−流通経済大学@東伏見

早稲田大学ア式蹴球部B 4-2(1-1,3-1) RKU②

前半20分くらいに到着。観覧席が満席状態で何事かと思ったら、ほとんどが部員(Aチーム含む)だったみたいだ。AチームがBチームに声援を送るってのはいいよね。そういえば小山大樹がいたわけで一日で横河武蔵野の小山大樹と早稲田大学の小山大樹を見たことになる。(^^;

順位決定リーグ(上位リーグBブロック)の最終戦なのかな?着いた時には1-0で早稲田がリードしていた。25分に失点して同点に追いつかれるが、基本的に早稲田のペースで宮本のシュートがクロスバーを直撃したりと内容では圧倒出来ていたと思う。

後半2分に早稲田の右からのアタックから竹谷が決めて勝ち越し。8分には市村からのパスを宮本がズドンと決めて、直後の9分には原が抜け出て立て続けの2得点。

ロスタイムの最後の最後に流経にシュートの跳ね返りを押し込まれて失点を喫したものの、基本的には安心して見ていられるゲームだった。

早稲田は1勝2分けでブロック2位ちゅうことでいいのかな。この先にまだ何かあるのかな。いまいち仕組がわかってなかったりする。(^^;

|

« [JFL]横河武蔵野FC−ホンダロックSC@武蔵野陸上 | トップページ | 下北沢440ランチライブ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [Iリーグ]早稲田大学−流通経済大学@東伏見:

« [JFL]横河武蔵野FC−ホンダロックSC@武蔵野陸上 | トップページ | 下北沢440ランチライブ »