« Carole King『Tapestry』 | トップページ | Pink Floyd『Meddle』 »

2012.11.07

[J1]ヴィッセル神戸−横浜F・マリノス

ヴィッセル神戸 1-2(0-1,1-1) 横浜F・マリノス

Jスポーツ1で中継してくれていたので、それで見ていた。

マリノスは前線・中盤からいいチェイシングが出来ていたと思うんだけど、なかなかゴールは奪うまでには至らず。前半終了間際の45分に齋藤学のトスバッティングのトスみたいなどうぞ打ってくださいというパスを富澤がスーパーゴールを突き刺して先制。神戸には前半だけで3回も大久保にチャンスボールを献上してんだけどなあ。全部外してくれて助かった。(^^;

後半に入って21分には右サイドで兵藤からボールを受けた金井のクロスをマルキーニョスがきっちり決めて追加点。後ほどこのゴールが大きな意味を持つようになるとは思わなかった。

後半24分に富澤がこの日2回目の警告で退場。これでマリノスはやることがはっきりするのではと思ったんだけど、予想以上に押し込まれまくるかなり絶体絶命的な時間帯が続く。なんとかしのいでいてそれでも終了間際に1点は押し込まれたけど、ロスタイムもうまく逃げ切った。

富澤の退場を境にガラっと試合展開が変わったけど、老獪に勝ち点3をゲットしたちゅう感じだったと思う。

|

« Carole King『Tapestry』 | トップページ | Pink Floyd『Meddle』 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [J1]ヴィッセル神戸−横浜F・マリノス:

« Carole King『Tapestry』 | トップページ | Pink Floyd『Meddle』 »