« [インカレサッカー準決勝]福岡大学-阪南大学@味フィ西 | トップページ | 十五夜 »

2012.12.24

[インカレサッカー準決勝]鹿屋体育大学−早稲田大学@味フィ西

Merry Christmas

鹿屋体育大学 0-5(0-1,0-4) 早稲田大学

立ち上がりから危なげない展開だったと思う。というか思いのほか鹿体大の攻撃に迫力がなかったような感じも。早稲田は32分にドリブル突破した榎本からのボールを受けた白井が右サイドから決めて先制。

冬場、天気の良い日の西が丘は日陰のメインスタンドと日向のバックスタンドでは体感温度的に5度くらい違うような気がするわけで…ハーフタイムにバックスタンドに移動。眩しいけど帽子という文明の利器を活用。(^^;

私がバックスタンドに移ったことによってワセダの攻撃に火がついたようだ。(^^; 後半5分のワセダ2点目、近藤洋からのパスをふわっとゴールネット突き刺した島田のゴールはハンパなくヤバくてわたしゃ3メートルくらい真上に飛び上がっちゃったよ。(^^; 後半8分には富山からのパスを榎本が決めて3点目。

大学サッカー後援会のスコア予想イベントで3-0で早稲田勝利を予想していたので、これ以上取ってくれなくても良かったんだけど(^^;後半27分には右サイドで富山がキープしたボールを途中出場の田中がつないで近藤洋がフィニッシュ。31分には近藤洋からのボールを富山が決めて5点目。こんな大差になるとは思わなかったけど、かなり実勢が反映されたスコアだったとは思う。

早稲田はなんと兵藤が4年生の時以来5年ぶりの決勝進出ということになる。

|

« [インカレサッカー準決勝]福岡大学-阪南大学@味フィ西 | トップページ | 十五夜 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [インカレサッカー準決勝]鹿屋体育大学−早稲田大学@味フィ西:

« [インカレサッカー準決勝]福岡大学-阪南大学@味フィ西 | トップページ | 十五夜 »