« [東京都女子サッカー大会]チアフル日野−早稲田大学@自治大学G | トップページ | Genius Bar »

2013.04.07

[関東大学サッカーリーグ]早稲田大学−順天堂大学@夢の島

早稲田大学 0-1(0-0,0-1) 順天堂大学

立川から移動、中央線で東京駅に出て京葉線に乗り換えようかと思ったら、強風のため京葉線が止まっていた。山手線で有楽町まで出て、有楽町線で新木場まで。

夢の島競技場はものすごい風で、姿勢を保つのもキツイくらいだった。13時頃に着いた時はまだ第1試合の中央vs慶應の途中で、慶應に退場者が出たなと思ったらこれが慶應2人目の退場者だったみたい。

で、早稲田の試合。富山とか畑尾も見に来ていた。ものすごい強風の中(プレースキックの時にボールが動いちゃう)、前半に風上に立った早稲田だったんだけど、今ひとつ決めきれず。風下の順天堂も逆風で攻撃にタメが出来るようなところもあって、ちょっとコワイかなと思って見てたんだけど、記録を見ると前半はシュート0本だったみたい。

後半は一転、風上の順天堂大学が早い展開の攻撃を見せて、早稲田としてみればかなり危ない場面もあったんだけど、順天堂の決定力の無さにも助けられてなんとかしのぐ。終盤に早稲田が石川(途中出場でちょっと雰囲気が変えたか)のボールを受けた近藤貴司のシュートは枠を外れる。

そのままロスタイムも得点は動かずスコアレスドロー…ってことになるかと思った最後の最後のロスタイム3分に攻めこまれて、最後は左サイドから劇的な決勝ゴールをブチ込まれてしまった。なんともまあショックの大きい負け方だった。順天さんも決めるんだったら後半途中で普通のゴールを決めてくれてた方が精神的ダメージは小さかったような気がするわけで頼むよ〜。

|

« [東京都女子サッカー大会]チアフル日野−早稲田大学@自治大学G | トップページ | Genius Bar »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [関東大学サッカーリーグ]早稲田大学−順天堂大学@夢の島:

« [東京都女子サッカー大会]チアフル日野−早稲田大学@自治大学G | トップページ | Genius Bar »