[練習試合]早稲田大学ア式女子−東京国際大学
2013年5月18日 10時44分 早稲田大学東伏見サッカー場
※45分ハーフ
早稲田大学ア式蹴球部女子 1-1(0-0,1-1) 東京国際大学女子サッカー部
<得点>
後半14分 0-1 [TIU]18(PK)
後半26分 1-1 [早大]11-川原奈央
《早稲田》
瀬口 杉森
内山 松川 正野
福井
堀川 小野田 大島瑞 堀口
山田
<交代>
前半33分 福井→工藤
後半0分 瀬口→一原
後半0分 杉森→川原
後半0分 堀口→田中
後半28分 山田→三田
《東京国際》
18 24
7 8 33
5
18 30 22 32
1
<交代>
後半0分 7→24
後半29分 18→14
後半40分 18,33→44,20
早稲田は控えメンバー主体とはいえ、東京国際大学相手にほとんど攻撃の形を作ることが出来ずなかなかシュートまで持ち込めずかなり不本意な出来だったのではないかと。東京国際大学が優勢な時間帯が続いていたように思う。
後半13分に東京国際大学のCKを小野田がペナ内で豪快にハンド。(^^; これを決められて先制されちゃう。26分に川原が突破からDFをかわしてゴールに流しこんで同点。個人技でもぎ取ったゴールだった。たぶん早稲田はCKが後半45分の1本だけだったので、それがこの試合の雰囲気を象徴しているのでは。
そういえば東京国際監督の大竹七未ちゃんがメガネ+マスク姿で大丈夫か?って感じだったのですが。(^^; あれは日焼け対策?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント