« [関東女子サッカーリーグ]太田LSC−早稲田大学 | トップページ | DJみそしるとMCごはん『Mother's Food』 »

2013.06.23

[千葉県女子サッカーリーグ]FOOT CRUSADERS−東葛BERYLLOS

2013年度 千葉県女子サッカーリーグ2部リーグ
2013年6月23日 13時 東京情報大学グラウンド
※35分×2本

FOOT CRUSADERS 2-0(1-0,1-0) 東葛BERYLLOS

秋葉原のタワーレコードできゃりーぱみゅぱみゅのうちわをもらって総武線各駅で千葉駅(なんか雰囲気がアジア諸国っぽい感じがした)に出て、そこからバスで東京情報大学に。

早めに着いて前半途中から見た東京情報大学女子サッカー部-clavellina-対ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-18はジェフがが後半だけで3点取っていたのでたぶんジェフが勝ったんだと思う。東京情報大学の監督がドスの効いたいい声をしていた。

13時キックオフのFOOT CRUSADERS対東葛BERYLLOSはFOOT CRUSADERSがそんなに迫力あるわけではないけどイニシアチブを取って攻める。中地がスルーパスを通したりなんかしていて、4バックのセンターバックだったけどシャビ・アロンソみたいな感じ。背番号14番だし。

FOOT CRUSADERSは17分に5枚替え。来週のレディース大会県予選を見据えた交代らしい。19分にFOOT CRUSADERSがオフサイド崩れから23番の選手がGKの頭を越えるシュートを決めて先制。交代後から後半にかけては13番の選手の右サイド突破が目立っていた。なかなか最後が決まらなかったけど。

後半20分にはFOOT CRUSADERSは今度は7枚替え。スタメンに近い形に戻したような感じみたい。確かに20分ハーフを1日2試合プレーすることになるレディース大会を見据えた起用っぽい。終了間際の34分(そういえば今シーズンから30分ハーフから35分ハーフになったようです)にゴール左でのパス回しから22番の選手がループを決めて決定的な追加点。FOOT CRUSADERS選手の能力にばらつきはあるものの、チームワークでそれを補っていたような印象でした。

中地はセンターバックでフル出場、時々大人げない(^^;攻撃参加なんかも見せたりもしてはいたけど、決して中地の存在が戦術になっているわけではないわけで、そういうところはこのチームらしいのでは。来週からのレディースサッカー大会予選は期待したいと思います。

帰りは情報大正門から東京駅八重洲口行きの高速バスで帰ってきた。ICカード利用で950円でお得だったし1時間くらいで着いた。すいていたし(乗客5人だった)快適でした。

|

« [関東女子サッカーリーグ]太田LSC−早稲田大学 | トップページ | DJみそしるとMCごはん『Mother's Food』 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [千葉県女子サッカーリーグ]FOOT CRUSADERS−東葛BERYLLOS:

« [関東女子サッカーリーグ]太田LSC−早稲田大学 | トップページ | DJみそしるとMCごはん『Mother's Food』 »