« [トップリーグ]NTTコム−トヨタ自動車@秩父宮 | トップページ | 雨宮処凛『バカだけど社会のことを考えてみた』 »

2013.10.03

国体サッカー女子決勝

宮城 1-0(0-0,1-0) 兵庫

今朝がた味スタで行われた試合。一流地上波テレビ局(^^;TOKYO MXの録画中継を前半30分過ぎから視聴。よく見たら坊薗さんが主審だった。

宮城県代表には早稲田大学から権野、千葉こ、小野田(背番号順)の3人が出ている一方、兵庫は顔見知りの選手がいないので宮城びいきで見ていた。後半立ち上がりに宮城に退場者が出るものの、1人少ない宮城が個人技で先制。その後もそれほど数的不利は感じさせることもなかったような安定した試合運び。実況・解説(は大竹さんと東明さんだった)が小野田・千葉のセンターバックコンビの安定をほめていた。

35分ハーフと短い時間だったし、そもそもほとんど前半は見ていないけど、サッカーのエッセンスがコンパクトに詰まったナイスゲームだったのではないかと思います。というかそういうことにしておこう。

|

« [トップリーグ]NTTコム−トヨタ自動車@秩父宮 | トップページ | 雨宮処凛『バカだけど社会のことを考えてみた』 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 国体サッカー女子決勝:

« [トップリーグ]NTTコム−トヨタ自動車@秩父宮 | トップページ | 雨宮処凛『バカだけど社会のことを考えてみた』 »